前の記事 ≪:<< 大歩危小歩危の遊覧船【徳島県三好市】
次の記事 ≫:

新潟県中越沖地震をニュースで見て自分に何が出来るか?考えた。

がんばれ新潟中越困った人を見ると・・・どうしても助けたくなる。
おっせかいな鯨岡です。こんばんわ。(* ̄∇ ̄)ノ

さてさて。
新潟県中越沖地震。
2004年10月の新潟県中越地震、07年3月の能登半島地震に続き、
またもや北陸が・・・。

そこでオイラに出来る事はなんなのか?

考えてみました。
 

1)まずは義援金ですよね。


ホントにこれが1番手っ取り早く、被災された方々への手助けとして
有効な手段だと思います。

しかし、悲しいかな、募金の名を借りた “詐欺” が横行してしまう世の中。
その頭を使って、なんかヨイコトすりゃイイのに・・・。 地獄に落ちろ。

だもんで。義援金を送る時は十分に注意して下さい。


▼義援金の送金先はこちら。

http://www.jrc.or.jp/【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|ホームページ
言わずと知れた日本赤十字社。
今回の新潟県中越沖地震にも素早く対応し、
HP上で その活動内容の報告をしてます。

http://www.akaihane.or.jp/ 赤い羽根共同募金
小学校の時、よく学校に募金を持って行きました。
“赤い羽根” が欲しいから・・・。
しかも、自分のお小遣いじゃなく、おかんに貰って。( ̄∇ ̄;)


※新潟県庁が義援金の取扱口座を、7月17日(火)に開設する予定です。
確認が取れ次第UPします。

 

2)救援物資を送ってみる?


これには注意が必要です。
阪神大震災の時はいらない衣類ばっかり来て処分に困ったっていう話です。
※ゴミを勝手に送るわけにはいきません。

新潟県庁HPの発表 (7/16) によると・・・。
 
救援物資について
現在、新潟県災害対策本部では、各被災市町村と連携して被災されている
方々に必要な物資を掌握し随時対応しております。
当面は、国、県、市町村の災害用の備蓄及び災害協定を締結している企業、
協力のお申し出のあった企業の皆様等からご協力をいただいております。

個人の皆様からも救援物資のお申し出をいただいておりますが、当面は、
ご辞退させていただいております。今後、被災地の要望を確認したうえ、
必要な物資をお願いする予定としておりますのでよろしくお願いします。


と。書いてありました。ですので。
個人の方は 依頼 (公式発表) があるまで、しばらく待ちましょう。

待ってる間、送れる物資のリストアップをしておくと、依頼があった時に
スムーズに送れるかと思います。

あと。送る時、箱外に中身と数量をクドいくらいに大きく書くと
現地での手間が省けて助かるそーです。

余談ですが・・・。
過去の災害時、“自治体の壁” により被災地の要望の伝達が
うまくいかなかった事があったそうです。

今回、もっとも被害が大きかった柏崎市の発表 (依頼) も
注意深く見ておく事が必要かと思います。


▼被災地域自治体のHPはこちら。

http://www.pref.niigata.lg.jp/ 新潟県ホームページ
アクセスが集中すると、サーバーに負荷がかかり、
被災された方が必要な情報を得ることが出来なくなります。
閲覧は必要最低限に。

http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/ 柏崎市ウェブサイト
柏崎市災害対策本部では他市等への支援物資要請が出ていました。
詳細は下記のとおりです。 (7/16発表)
 
柏崎市災害対策本部では下記のとおり物資が不足しています

・毛布 多数
・敷きマット 多数
・ポータブルトイレ 多数
・ブルーシート 多数
・男女プライバシー保護用の仕切り版等 多数
・水 多数
・食料 多数
・ガソリン 多数
・発電機(業者等を含む) 多数
・6リットルポリ袋 10,000袋
・2リットルペットボトル(水など) 10万本

柏崎市災害対策本部より他市等へ至急、支援を要請いたします。

※他市等となっているので個人で送られる方は?・・・ご確認願います。

柏崎市災害対策本部
〒945-8511 新潟県柏崎市中央町5番50号
電話番号:0257-21-2323 
FAX:0257-32-3303

中越沖地震災害対策特別委員会の報告

 

3)ボランティアに参加してみる!


『 ボランティアなんて偽善者の自己満足 』
『 善人気取りで気持ちよくなりたいだけ 』

そんな意見を聞いたことがあります・・・。

善意の中で相手のことを考えないで押し付けしまうと、
この様な意見・結果を招いてしまうと思います。

この点を踏まえ、ボランティアに行かれる前には十分な情報収集を
されてから行かれる方が良いと思います。

被災地ではどの様なボランティアが必要とされているのか?
自分には何が出来るのか?
今、ボランティアが足りている状態ならば、時期をずらし、
足りなくなった時にいってみる?

※とにかく行ってみよう!の前に準備。準備。


▼新潟県中越沖地震災害救援ボランティア関連情報についてはこちら。

http://www.nsv-net.jp/ 災害ボランティアにいがた広場
震災について総合的な情報収集もできます。ボランティア登録もこちら。

7月17日10:30 柏崎市災害ボランティアセンター発表
『 県外の方のご協力は、受け入れ体制が整うまでおまちください。』
との情報が入っています。

 

4)ボランティアの心得


もちろん。自分の物は自分で用意。 当たり前ですね。
着替え、食糧、ボランティアに必要な道具など一式。
(ボランティアセンターに確認して下さい。)

車の乗り入れは救援物資を輸送する車両の障害となる “交通渋滞” を
引き起こす可能性がある為、出来るだけ避けた方が良い、とも
過去の災害時には言われていました。

そして、見ず知らずの人にお願いするのは抵抗がある・・・被災者の方も居ます。
空き巣に入られない様に家を守っている・・・被災者の方も居ます。
要は被災されてナーバスになっている方が大勢おれるかと思います。

やはり、とにかく行ってみよう!で、知らない人間が被災地を回るのは、
逆に迷惑になってしまう可能性があるので注意が必要ですね・・・。

しつこいようですが、善意の押し付けは厳禁。 (どこまでか?難しい。)
絶えず、被災者のお気持ちを考えた行動が必要。
そして、情報収集と下準備も重要。

▼少しずれるかも知れませんが、過去のニュース記事で気になるものがありました。

http://www.npwo.or.jp/nhkvnet/ ボランティアネットアーカイブス | NHK厚生文化事業団
ボランティアがお年寄りの身の周りのお世話を全てやってしまう事により、
お年寄りに健康が逆に損なわれてしまうという問題があるそうです。

※リンク切れを修正 2014年3月


 

5)最後に・・・。


この記事を書くにあたり、短時間ですが調べていくうちに
色々と知ることがありました。

今回は新潟県中越沖地震を取り上げて書きましたが、先日の熊本での
水害で被災され、困っている方も大勢います。

報道が新潟県中越沖地震に取り変ってしまい、熊本が取り残されない事を
切に願います。 ※過去に何度か同じ様な事例があるそうです。

それと議論が分かれるところですが・・・
これらの災害を風化させないこと。 今後の教訓として忘れてはならないとは
思うのですが、被災された方の中には、あの忌まわしい出来事を早く忘れたい。
と願っている方もおられると思います。


そして、色々と調べていく中で、私が1番心に残った言葉があります。

 “ しない善より する偽善 ” ・・・。

偽善と言われてもイイや。 オイラ。まずは義援金送りますよっ!(・∀・)v


長くなりましたが、被災地の1日も早い復興を心よりお祈りします。
 

ZenBack
コメント
ほんと地震すごかったですよね〜!!
東京もすごい長い時間揺れてました・・・
で、ニュース見たら新潟すごいことになってましたし・・・

ほんと早く復興できることを祈ります!!
って一般の人からの救援物資も逆に処理に困ってしまうなんて
ことがあるんですね〜・・・それにもびっくりでした☆

まずは義援金からですよね!
しかし水不足は深刻ですよね・・・
こういうことがあるとお風呂入るのだって当り前じゃないんだな〜・・・って実感します(^^;)
  • papico
  • 2007/07/18 10:37 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
最近のエントリー
カテゴリー
月別過去記事
コメントリスト
  • 恋し野の里(こいしののさと)紫陽花園・・・小さいけどなんだか好きなんです。
    yumemorineko (06/22)
  • コンビニはどこがお好き?近所にミニストップが出来ました!
    ミニスキッ歯 (08/16)
  • 新潟県中越沖地震をニュースで見て自分に何が出来るか?考えた。
    papico (07/18)
  • 大歩危小歩危の遊覧船【徳島県三好市】
    papico (07/18)
  • 四国といえば道後温泉本館でしょ。行ってきましたよ!【愛媛県松山市】
    papico (07/11)
  • 四国といえば道後温泉本館でしょ。行ってきましたよ!【愛媛県松山市】
    くっぴ。 (07/11)
  • 日本三大鍾乳洞の1つ 龍河洞へ行ってきた!【高知県】
    papico (07/09)
  • 坂本龍馬記念館で見つけたイス。<高知県>
    papico (07/09)
  • 桂浜の坂本龍馬像って高いトコにあるんっすね【高知県】
    papico (07/09)
  • 日本三大鍾乳洞の1つ 龍河洞へ行ってきた!【高知県】
    くっぴ。 (07/08)
リンク
このブログについて

当サイトは クッピーデザインワークス の
鯨オカしげるが日々感じた事、体験した
事などを 独自の目線で勝手に報告する
サイトとなっています。

▼鯨岡のプロフィールはこちら

ブログ記事を検索
others
ケータイでご覧の方はこちら
qrcode
プラグイン
  • あわせて読みたい
  • SEO
    loading
  • track feed
  • 人気ブログランキング - Kuppy Design Works Day's
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM